人生設計・サバイバル JAPAN ~ 衰退国家からあなたの人生を守るには? 

健康不安、詐欺被害・老後破産から 豊かな人生を守り抜くための サバイバル戦略ブログ

*

レッドバロンの継続課金ビジネス ~ いかにしてバイク不況の中 利益を上げるか?

   

バイクが売れない時代、そんな中でも、レッドバロンは、買取の バイク王などとともに、
全国チェーン展開で、うまいビジネスを構築してます。

 どんな仕組みなのか?

なるほど、と 参考になったので、その話題を。

 私は、気に入ったクルマ、バイクを手に入れて、調子がよければ、買い替えないで、長く乗るタイプなのですが、
バイク仲間には、たびたび 乗り換えている方もいます。

先日、その買い換えた友人のところに行ったのですが、

なるほど、うまい商売してるなあ!

と関心しました。

 友人のところに来ていたのは、レッドバロンからの 定期点検(メンテナンス)のハガキ。

スケジュールもあるので、とりあえず、いつ 点検に持って行くか?
相談の電話をしたのです。

 すると、その際、

「盗難保険がそろそろ満期になりますので、そちらもご検討ください。」

と言われました。

今でも、バイクの売れ行きとは裏腹に、バイクの盗難は とても多いとのことですが、
友人のバイクは、窃盗犯に人気の車種ではなかったので、

別に もう保険、つけなくてもいいか?

 と思っていたのです。

一応、どのくらいの掛け金なのか?
参考までに 聞いたところ、補償金額の1%でいい、と言うことでした。

今、レッドバロンの店頭で 売られている値段が 60 万円だったら 6000円になる、というわけです。

さすが、利潤追求に余念がないですな。

 さて、ショップに出向いてみて、スタッフから説明を聞いてみたのですが、
専用のキーロックを付けていて 盗まれた場合でなければ、保険金は支払われない、とのことでした。

この キーロックは レッドバロンが 独自に開発したもので、プラスチックの硬いカバーに覆われていることもあり、ズッシリと重く、
誰が見ても かなり丈夫な構造だ、ということがわかります。

最初にバイクを 新規購入した時に、
盗難保険をつけるのであれば 購入と同時に、このキーロックも買わないと、対象にならないのです。

 確か、新規の場合、車種によって、キーロックの長さも、何種類かありましたが、
だいたい 2万円くらいだった記憶があります。

1年間の盗難保険料と キーロック代 2万円くらい、

バイク本体 60 万円の 補償金だったら、6千円+2万円=26000 円 となります。

このビジネスモデルの うまいところは この新規購入から 1年経ってから、です。

友人の場合、最初の新規購入の時、もちろん キーロックも合わせて購入、盗難保険にも入っていたのです。

なので、この頑丈な キーロックは すでに手元にあるわけです。

 しかし、継続する場合は キーロックも新品に更新しなければいけない、とのこと。

下手すりゃ、バイクを壊せても、このロックは壊れないだろう・・・・
と思うくらい 頑丈にできている キーロックが、1年で消耗するわけは、ないのです。

なのに、新たに キーロックを購入しなければ 盗難保険がつけられない・・・・・
ただ、新規の時は 2万円だった キーロック、盗難保険を継続、更新する場合は
1万円で更新できる、とのことです。

 半額になる、という サービス面のメリットを感じさせながらも、
バイクの価値の劣化を考えれば、やっぱり 60万円のバイクに、毎年 1万円かかるのは、高いだろう?!

と感じました。

 
 とはいえ、改めて、レッドバロンの ビジネスのうまさに、うなりました。

年間の保険料は 補償金額の1%と、税金を考えれば、安く感じます。

しかし、毎年 なんら問題なく使えそうな 新品のキーロックに 買い換えなければならないので、
バイクの大きさによって ロックの長さの差、多少の値段差はあるようですが、
盗難保険料+1万円 の支払いになってしまうわけです。

しかも、そのキーロックは 専用の 自社制作、ということは、
大量生産で コストはかなり安く抑えているはずです。

 バイク本体だけでなく、しっかり 周辺のサービスでも キャッシュポイントが用意されている・・・・・

ビジネスにも、資産同様、大きく分けると、「ストック型」と「フロー型」のビジネスモデルがあります。

「ストック型ビジネス」とは 毎月とか、毎年など、定期課金をする 継続性のあるもの。

例えば、電気、水道、ガス、携帯、インターネットの料金など、インフラ関係は、毎月支払う必要があります。
ストック型、フロー型という言葉ができる以前からの、ストック型ビジネス、というわけです。

もう一方の 「フロー型ビジネス」というのは その都度 商品を売ったり、サービスを提供するビジネスで、
単発的な、継続性に乏しいものです。

 レッドバロンの場合、この両方を、うまく取り入れている、というわけです。

バイク本体の販売は、フロー型ビジネスで、
バーロック、盗難保険、オイルリザーブ・システムなどは、ストック型ビジネスなのです。

乗っている間の、定期点検や 消耗部品の交換、車検、盗難保険・・・
バイク本体以外にも、さまざまな 「収益構造」を構築していることに気づきます。

たぶん、バイク本体の利益より、こちらの儲けの方が、多いでしょうね。

 世のビジネスの多くは すぐに利益をあげないと、立ち行かなくなってしまうので、自然と フロー型ビジネスになるでしょう。
が、そんな中で いかに継続性のある 定期的に利益が上がるビジネスを構築できるか?
 それが、業界で生き残る、発展するために、必要なことでもあるのです。

サイト作成 アフィリエイト用 無料イラスト素材
イラストック【illustock】通信

治験モニター募集
治験モニター募集

 


 - 1 ビジネス

Translate »